学生から医療従事者になるというこ

薬剤師8年目るるるです🥼

前回、新入社員の頃、膀胱炎になったお話を書きましたが、働くことに対してストレスを感じてたのかも知れません⚡

 

八年目にしてようやく、薬局でのお仕事も板に付いてきましたが、新人の時は本当に躊躇うことも多くて大変でした😭

 

・社会人になるということ

・医療従事者になるということ

 

この2つの変化が大きかったです😯‪ ̖́-‬

 

社会人になると、新人として扱ってもらえるのは社内だけで、社外の人との関わりでは大目に見て貰えません🥼

アルバイト経験の乏しい私はそれがかなりキツかったです。

当時は辛かったですが、言葉遣いに厳しい教育係の先輩に恵まれ、その言い方はおかしい、こうでしょ!とで怒られたり、フォローなく突き放されることも有りました。

今となっては、新人の時だからこそ育ててもらえる特権だったのではと感謝しています😇

(その先輩と働くのは二度とごめん)

 

また、患者様と言えど、理不尽な要求をされることも多々あり、参ってしまう事もありました💀

もちろん、こちらの対応ミスで怒らせてしまうことも有り、新人だからという言い訳も出来ないため失敗の度、悔しくて泣きながら帰っていました😭

 

その頃は精神的に参っていたのか、子供の時から使い慣れた帰り道なのに、全然違うバスに乗ってしまったり、起きているのに何度も乗り過ごしてしまったりと散々でした💀

 

どの職業でも仕事に慣れるまでは辛いと思います!

ここまでネガティブすぎる事ばかり書いてありますが、飽き性で忍耐力皆無の私が八年も続けてこれたのも理由があります🙄💭

 

一番の理由は収入面💰

極度の浪費家でなければ、普通の生活が出来、好きな物を食べたり飲んだり、外食したり、年に1回の自分へのご褒美として軽めの海外旅行や、高価な買い物もできてしまうところが大きかったと思います。

 

正直、やり甲斐はどの仕事にもあるものだし、綺麗事に感じてしまうのが私の個人的な意見です💦

 

あとは、大学からの友人が同じ会社に勤めていてたまにの情報交換が出来たり、愚痴を聞いてもらえるのが大きかったです😇

 

職場の人間関係が悪くて、心療内科にかかろうとした事も有りましたが(心療内科って予約しても二週間後とかすぐには受診できないところが多くて結局受診できずでした)、仕事が出来るようになれば誰も文句言えないだろうと悔しさをバネにここまで頑張ってきました💪

 

そして、八年目にして遅すぎるくらいですが、やっと専門領域の勉強をし始めようという余裕さえ生まれてきました✌️

 

結論、何事も心の余裕が大事ですね🤗